【イベント・アクティビティ】冬の奈良で光と味覚を満喫

冬の奈良は、静寂と光が織りなす幻想的な季節。
瑠璃色に輝く「なら瑠璃絵」、雪に映える盆梅、甘くジューシーないちご狩り。
伝統行事「若草山焼き」の炎が彩る古都で、冬ならではの特別なひとときを。
第17回しあわせ回廊なら瑠璃絵

瑠璃⾊の光が輝く冬の奈良で、 しあわせ願う光の回廊
冬の奈良を代表する幻想的なイルミネーションイベント「なら瑠璃絵」。
世界遺産である東大寺・興福寺・春日大社の三社寺を中心に、奈良公園一帯を瑠璃色の光で結ぶ幻想的な演出が行われます。
【期間】2026年2月8日(日)~2月14日(土)
【会場】奈良公園一帯、春日大社、興福寺、東大寺
【アクセス】ホテルから車約50分
奈良県高市郡明日香村 あすかいちご狩りパーク

奈良県のブランドいちご 「あすかルビー」 食べ放題!明日香村でいちご狩りを楽しもう!
あすかいちご狩りパークでは、明日香村内にある17ヶ所のいちご農園にて奈良県のブランドいちご 「あすかルビー」 30分間食べ放題で楽しめます。
どの農園もビニールハウスで高設栽培なので、天気に関係なく、立ったままいちご狩りができるのも魅力です。
【期間】2026年1月10日(土)~5月31日(日)
※2月3日まで:土、日、祝に開園
※2月4日以降:水、土、日、祝に開園
※春休み期間【3月23日(月)~4月3日(金)】:毎日開園
【場所】奈良県高市郡明日香村 あすかいちご狩りパーク
【アクセス】ホテルから車で約10分
若草山焼き

古都奈良に早春を告げる伝統行事
奈良を代表する冬の風物詩『若草山焼き』は、毎年1月の第4土曜日に開催される伝統行事です。
春日大社・興福寺・東大寺の神仏が習合し、先人の霊魂と慰霊、奈良全体の防火と世界の人々の平和を祈る炎の祭典です。
山麓での点火直前に行われる「大花火打ち上げ」
【開催日】2026年1月24日(土)
【会場】若草山(奈良県奈良市雑司町)
【アクセス】ホテルから車で約50分