第17回しあわせ回廊「なら瑠璃絵」瑠璃⾊の光が輝く冬の奈良でしあわせ願う光の回廊

しあわせ回廊 なら瑠璃絵|グランドメルキュール奈良橿原【公式】

光に包まれる古都の夜、冬の奈良で心を灯す旅へ

冬の奈良を代表する幻想的なイルミネーションイベント「なら瑠璃絵」。世界遺産である東大寺・興福寺・春日大社の三社寺を中心に、奈良公園一帯を瑠璃色の光で結ぶ幻想的な演出が行われます。

瑠璃の深い青色は、古来より至上の色として神聖視されてきました。

多くの時代の人々の心をとらえ、守り続けられてきた奈良公園の景色と共に冬の澄みきった空気だからこその輝き・透明感・色鮮やかさをお楽しみください。

しあわせ回廊「なら瑠璃絵」のおすすめポイント

しあわせ回廊 なら瑠璃絵|グランドメルキュール奈良橿原【公式】

瑠璃⾊の光が輝く冬の奈良で、特別な祈りを捧げる

「なら瑠璃絵」期間中、春日大社・興福寺・東大寺の三社寺では夜間特別参拝・拝観が実施されます。手を合わせることで一人ひとりに幸せが訪れるように、そして、みなさんの祈りが大きな平和の祈りとなって世界に届き、瑠璃色の美しい地球がいつまでも輝くように、といった願いが込められています。

しあわせ回廊 なら瑠璃絵|グランドメルキュール奈良橿原【公式】

「なら瑠璃絵」をより楽しむ多彩なイベント

『奈良春日野国際フォーラム 甍〜I・RA・KA〜』で行われるオープニングセレモニーや、願いを込めて楽しむ「冬七夕ツリー」、温かいフードやドリンクが並ぶ「瑠璃絵マーケット」や「しあわせココア」の販売など盛りだくさん。さらに、提灯を片手に、瑠璃絵ナビゲーターがご案内する体験型イベント「夜参り提灯」も実施されます。冬の奈良を心ゆくまでお楽しみください。
※状況により内容が変更される場合があります。詳しくは、「しあわせ回廊なら瑠璃絵」公式ウェブサイトをご覧ください。

基本情報

期間
2026年2月8日(日)~2月14日(土)
時間
18:00~21:00
会場
奈良公園一帯、春日大社、興福寺、東大寺
料金
無料(一部有料)
問い合わせ
・なら瑠璃絵実行委員会

▼なら瑠璃絵の詳細はこちら
https://rurie.jp/
アクセス
・近鉄奈良駅から徒歩約8分
・JR奈良駅から徒歩約20分、または奈良交通バス(市内循環・外回り)で約7分、「県庁前」下車 または目的の社寺や施設名のバス停で下車
注意事項
・混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。専用の駐車場はございません。
宿泊予約
閉じる
宿泊予約
CHECK IN / CHECK OUT
GUESTS
大人
2
子ども
0
1人目のお子様の年齢
検索する
航空券やレンタカーも同時に予約 交通付き宿泊予約