【結びビト】橿原神宮神職、長倉健一さんと巡る内拝殿正式参拝

結びビト

橿原神宮の本殿と文華殿は、国の重要文化財に指定されています。本殿の手前には幣殿、内拝殿、外拝殿が整然と並び、その壮大さと美しさに圧倒されます。 建国の聖地、橿原を奈良まほろばソムリエ検定所持のホテルスタッフが語りながらホテルから橿原神宮へと、徒歩でご案内いたします。橿原神宮では、普段はいることができない内拝殿での正式参拝を行います。

プログラム概要

予約期間
2024年4月15日~
体験期間
2024年4月15日~
開催日
お問い合わせください
実施時間
9:00~10:10 約70分
人数
1名~5名
料金
1名参加:¥12,000/1名
2名参加:¥6,000/1名
3名参加:¥4,000/1名
4名参加:¥3,000/1名
5名参加:¥2,400/1名
(消費税・サービス料込)
予約
申し込みフォームからご予約ください。
備考
・ 神事により、長倉さんがご案内できない場合がございます。
・神聖な場所ですので、華美な服装または露出の高い服装はご遠慮ください。​
・ツアー当日朝7時時点で警報発令がある場合はプログラムは中止です。​
・年齢制限:小学生以上
・申込期限:5日前まで
・キャンセル料:当日100%
※天候による中止はキャンセル料発生しません。

プログラムのポイント

【橿原神宮 禰宜】長倉 健一さん

三重県出身。國學院大學を卒業後、橿原神宮に昭和60年より奉職しています。
現在は、禰宜として祭儀部長を担うほか、奈良県若手神職の祭式指導者としても活躍されています。

橿原神宮

橿原神宮の本殿と文華殿は、国の重要文化財に指定されています。本殿の手前には幣殿、内拝殿、外拝殿が整然と並び、その壮大さと美しさに圧倒されます。

約53万㎡という広大な境内には、森林遊苑や芝生広場、水鳥たちが遊ぶ深田池などもあり、憩いの場としても親しまれています。

▼結びビトプログラムのスケジュール
9:00 ホテルロビー集合
   橿原市の魅力について聞きながら橿原神宮へ
9:20 橿原神宮到着
   神職により御祭神、御由緒、御神穂のお話など
9:40 橿原神宮 内拝殿 正式参拝
10:10   橿原神宮にて解散

▼結びビトプログラム体験 1泊2日オールインクルーシブ滞在イメージ
1日目は15:00スタート、2日目は8:00スタート

結びビトのご予約はこちら

 

ご宿泊は当ホテルのオールインクルーシブプランがおすすめです。

宿泊日と人数を検索し、お部屋を選んだのち、「ディールおよび/またはパッケージ料金」を選び、お食事の項目にオールインクルーシブの記載があるプランをお選びください。


「結びビトとは」

日本各地の都市部や観光中心地を「母屋(おもや)」、その一歩先のまだあまり知られていない美しい地域を「離れ(はなれ)」と捉えると、「グランドメルキュール奈良橿原」は、「はなれ」といえる地域に建つホテルです。「#はなれ旅」は、自然豊かな絶景や、地域に根付く伝統や文化、地元の人々との触れ合いなどを楽しむ、旅のスタイルです。この「#はなれ旅」の楽しみ方のひとつとして、オリジナル体験プログラム「結びビト」を提案しています。このプログラムでは、その地域に精通し伝統や文化を守り続けている方々を「結びビト」と呼んでおり、お客様とその地域を結びつける役割を担います。日本国内のグランドメルキュールでは、別府湾の「源泉ハンター」、淡路島の「塩職人」など各ホテルでプログラムを展開しています。
※「#はなれ旅」について:https://accor-resorts-japan.jp/hanaretabi/

他の「結びビト」を見る